2009.09.28 Mon
秀くん

1.土日は秀くんを預かりました。
「秀(ひで)くん」は今年から娘が飼い始めたオスのウサギです。 本名を「秀吉(ひでよし)」といいます。
昨年まで飼っていたハムスターが死んだので、今年からウサギを飼うようになりました。
ウサギといえば耳が立っているものとばかり思っていましたが、秀くんのように耳の寝ている種類もいることを初めて知りました。 立ち耳のウサギの動きは機敏で、寝耳のウサギの動きはゆっくりしているのだそうです。
2.以前にも、一時間ほど連れられてきたことがありますが、そのときはお互いに緊張してあまり仲良く慣れませんでした。
今回は二日間一緒にいました。 ずっとながめていても、動作がかわいいのでまったくあきません。 エサも上げたりして、本当に仲良くなれました。
カゴごと預かったのですが、体が大きくなった分、狭くなってきたようなので、私が大きなカゴを買ってあげることにしました。
3.娘に『秀くんを買った「うさぎのしっぽ」という店にはかわいいウサギがたくさんいるよ』と言われて見に行ったら、なんと本部直轄恵比寿道場のまん前にありました。 「うさぎのしっぽ」が1階に入っているビルのオーナーが駐車違反に異常に厳しく、いつも怒っているようですが(笑)、皆さん恵比寿道場に行ったら一度のぞいてみて下さい。
4.心の底から癒されました。 今日帰っちゃうのでちょっと寂しくなります。